宅配冷凍弁当オタクが比較して選ぶTOP3の本音レビューと口コミ

※本ページはプロモーションが含まれています。

宅配冷凍弁当年350食以上を食べる弁当オタクの本音レビュー

 

美味しい食事は毎日のご褒美!

 

 

 

この記事を書いた人

株式会社おがさわら 代表取締役
年間351食を食べる宅配弁当オタク(^^♪が比較ランキング


 

選び方のポイント

  • 予算に合うか
  • メニューが自分の好みにあうか
  • どのような栄養管理をしているか
  • 解凍方法
  • 賞味期限の長さ
  • ご飯の有無
  • スキップやキャンセル、解約できるか

それぞれ詳細を紹介していきますので、サービスを比較
するポイントとしてぜひ参考にしてくださいね(^^♪

宅食サービス実食 総合ランキングTOP4
キャンペーン

21食セット今だけ
ず-っと47%OFF
 送料無料

送料無料+割引の
お試し割10食セット
1食390円~

定期購入対象・続ける
ほどお得な会員ランク
累計購入額に応じて、最大15%割引が適用

三ツ星ファーム ワタミ宅食ダイレクト 筋肉食堂 食宅便



宅配食【三ツ星ファーム】



【ワタミの宅食ダイレクト】

筋肉食堂の宅食
サービス!【筋肉食堂DELI】


食卓便

美味しさ
値段/1食(税込)

674~983円/1食
※初回626~983円

513~600円/1食
※定期で最安513円
(※いつでも五菜)

【定期コース】
3食:2,480円~/1食826円
5食:3,980円~/1食796円
10食:7,480円~/1食748円
・定期購入割引
(3~10%OFF)
・会員ランク割引
(1%~最大15%OFF)
・不定期クーポン

560円/1食
(※低糖質セレクト)

配送料(税込み)

990円
※北海道/沖縄/一部
離島等の地域2,500円

定期800円
お試し0円

780円~2,840円

780円
定期便390円

メニュー数 50種類以上

メニュー数は記載なし
1食15品目以上
(※いつでも五菜)

100種類以上

7種類のコース
(※低糖質セレクト)

制限食
(ラインナップ含む)

糖質制限
タンパク質制限
カロリー制限

塩分制限
カロリー制限

利用目的に合わせた
コース別栄養基準

糖質制限
塩分制限
タンパク質制限
カロリー制限

塩分/1食(平均) 記載なし

塩分3.0g以下
(※いつでも五菜)

利用目的に合わせた
コース別栄養基準

記載なし
(※低糖質セレクト)

宅配エリア 全国 全国 全国 全国
解凍方法 電子レンジ 電子レンジ 電子レンジ 電子レンジ
美味しさ 三ツ星ファーム ワタミ宅食ダイレクト 筋肉食堂 宅食便
公式サイト
実食レビュー

 

冷凍弁当の美味しい温め方

 

冷凍弁当はしっかり温めないと水っぽくなります。
①メーカーの支持通りにまずは温める
②弁当の「下」をさわって温度を確認する

 

③弁当の裏が冷たいところがあれば
 (おかずの種類があるため)

 

④弱い温度200W位で10秒ずつ温める
 温かくなるまで10秒ずつ繰り返す

 

⑤ターンテーブル上で向きを変える
ゆっくり温めればムラが少なくなります。

 

【三ツ星ファーム】レビュー&口コミ冷凍宅配弁当を年351食を食べる弁当オタクが徹底解説

 

 

三ツ星ファーム

 

出典:【三ツ星ファーム】公式

 

宅配食【三ツ星ファーム】】レビュー&口コミ冷凍宅配弁当を年351食を食べる
弁当オタクが徹底解説

 

三ツ星ファーム

 

記事のまとめ

 

宅配食【三ツ星ファーム】は、有名店のシェフ・料理人が
監修している冷凍宅配弁当です。

 

味に定評のある三ツ星ファームですが、本当に評判どおり
美味しいか食べてみました。
この記事では、特徴や安く買う方法も合わせて紹介します。

 

年間351食の宅配食材を食べる筆者が、食宅便を実際に
食べてみたリアルな感想をレビューします

 

口コミ&評判、特徴、メリット&デメリットをふくめて
【三ツ星ファーム】を解りやすい感想を述べます

 

の宅配弁当は、冷凍状態で届けられます。

 

調理はレンジで温めるだけ。栄養管理が行き届いた食事を
約10ヶ月冷凍保存でき、、いつでも簡単に食べたい時に食
べられます。

 

7色セットどれも美味しんですよね

 

この記事では、おいしく手早く栄養バランスが良い
食事ができる宅配食【三ツ星ファーム】について、実際に
筆者が試して体験を含め、徹底的にレビューしていきます。

 

            \プロも納得のおいしさ/

 

一流シェフだからボリューム!があって美味しい!
三ツ星ファーム
画像引用 :三ツ星ファーム公式サイト

 

 

ミシュランの星を獲得する一流シェフが監修する三ツ星ファーム。

 

できたて料理を急速冷凍しているので、解凍しても美味しく
食べられます。

 

管理栄養士も監修、栄養バランスの取れた健康的な食事が毎日でき
一人暮らしや共働きで料理をする余裕がない家庭に人気があります。

 

宅配食【三ツ星ファーム】を実際に利用した筆者が写真付きで紹介

 

宅配食【三ツ星ファーム】は、ヤマト運輸のクール便にて、冷凍弁当が着きました

 

 

段ボールを開封したときの様子は、下記の通りです。

三ツ星ファーム

 

私が注文したのは三ツ星ファーム7食セットです

三ツ星ファーム7食セット

 

 

 

実績豊富なヤマト運輸を利用しているので、夏でもしっかり冷凍された状態で安心

 

宅配食【三ツ星ファーム】のお弁当のサイズを測ってみました。

ご家庭の冷凍庫で保存するイメージを付けて頂くためにはかりました
横幅 約18.7cm・縦幅 約18cm・高さ 約4cmです。
三ツ星ファーム7食セット

 

 

特に一人暮らしの方など、容量が小さい冷凍庫を所有する方はご注意ください


 

宅配食【三ツ星ファーム】では調理済みの食事が配送されるため、事前の料理は
一切ありません。
食事を取るときの流れですが、全てのお弁当が個包装されているので
ハサミで袋の端に切り込みを入れます。

電子レンジで温めます。

三ツ星ファーム

三ツ星ファーム7食セット

電子レンジで温める時間としては、500Wで5分30秒、600Wで5分です。
冷凍弁当の割にはすぐに温められました。

温める時間が短いという印象でした。

三ツ星ファーム7食セット

 

メインのオニオンソースのハンバーグを食べてみました

 

三ツ星ファーム7食セット

 

味は絶品しっかり、噛み応えも店で食べる感じです。
オニオンソースがアクセントになっていますね
ブロッコリーほうれん草も水っぽさがなく美味しかった

 

食べ応えがある感じでサスガワ「シェフの味」ですね
今までの宅配弁当で一番おいしかった

 

 

 

ちょっと贅沢気分を味わえました

 

290カロリーで毎日でも食べられる味さらにダイエットも出来そうですね

 

賞味期限は、4月の10に商品が届いて、2024年2月20日迄
10ヶ月程ありますから、食べたいときに食べても安心ですね

 

食べ終わったゴミは、個包装の袋と容器のみです。

三ツ星ファーム7食セット

 

三ツ星ファームのゆず風味ジューシー豚しゃぶを食べてみました

 

三ツ星ファーム
ゆずがしみておりあっさりした美味しさ
野菜もしっかり味がついていました。
ナスもごま風味でこくがあります。

 

三ツ星ファームのタンドリー風スパイスチキンを食べてみました

 

 

チキンは甘くも辛くもなくしっかり味が付いていて
野菜も水っぽくなく美味しかったです。

 

三ツ星ファームのカレイのムニエルジェノベーゼソースを食べてみました

 

三ツ星ファーム

 

メインのカレイは厚みとボリュームありモチモチとした触感
カボチャもしっかり味付け、レッドキャベツもあっさりして
実に美味しい味でした。

牛肉の胡麻和ポン蒸し焦がし葱を添えて食べてみました

 

三ツ星ファーム

 

牛肉の厚みがあり葱と一緒に食べるとジュウシー
でポン酢が効いている。
鶏肉も小さいが歯ごたえあり味がしっかりついている
全体的に味がしっかり、シエフの味ですね

 

どの商品も当たり外れがなく美味しいです。

 

プリッと甘旨特性海老マヨ食べてみました

 

冷凍弁当

 

海老マヨはプリッと噛みごたえがあり、ほんのり甘く
口の中に旨味が広がりいくらでも食べられそうです。
プロの味だと思いました。

 

野菜と一緒に食べるとあっさりして美味しくブロッコリー
も甘酸っぱく味がしっかりしています。

 

ロールキャベツのやさしさ豆乳スープ仕立てを食べてみました

 

冷凍弁当

 

ロールキャベツ噛むとキャベツの甘さと豆乳のコク
が重なり何とも言えないモチモチ食感です。

 

豚肉も柔らかく豆乳とよくあっています。
三ツ星ファームの冷凍弁当は容器も大きく分厚く

 

レンジで加熱も6分弱と多めで他のメーカーとは違い
しっかり加熱されています。
どの商品を食べてアタリハズレが無く味は抜群です。

 

 

 

 

美味しさは冷凍弁当ではどれも抜群

 

宅配食【三ツ星ファーム】の特徴

三ツ星ファーム
出典:【三ツ星ファーム】公式

宅配食【三ツ星ファーム】を実際に利用して分かったメリット

 

選べるコースの種類が豊富

三ツ星ファームを利用するメリットは、やはり他社と
比べて圧倒的に美味しいお弁当を食べられることです。
また食べてみたい欲望にかられます。

 

 

どの料理も満足できる味付けで、メニューに当たりはず
れがなく安心して注文できます。
お客さんがきても接待できますね

 

毎日食べたくなる料理が多いですが、豊富なメニュ
ーから選べる楽しさがありリピートしたいですね。

 

外食が減りそうです

 

               \プロも納得のおいしさ/

            ※初回送料無料(14食・21食コース)

 

 

添加物は安全なものだけ使用(弁当包装紙に記載)

厚生労働大臣が認めた指定添加物と、長年の使用実績が認められた既存添加物で
あるため、安心して食べられます。
ホームページの原材料欄に産地と添加物の記載があるので安心ですね。

 

 

 

実績を積んでこられた企業が提供するお弁当安心して食べられそうですね!

 

三ツ星ファームを実際に利用して分かったデメリット

自然解凍して食べられない
電子レンジで温めてから食べましょう。

 

「加熱調理の必要性」として「加熱してお召し上がり
ください。」と記載があるので、推奨されている通り
電子レンジで温めてから食べましょう。

 

置き配や宅配ボックスへの配送に対応なし

利用しても冷凍弁当を受け取れるか不安という方もおら
れますよね

 

食宅便は冷凍弁当という性質から、溶けて品質が劣
化する可能性もあるため対応していません。

 

冷凍弁当宅配サービスは、ほとんどの会社は非対応です。

 

冷凍庫の圧迫される

三ツ星ファームの食事を余裕をもってセットを選びましょう
(1食:縦17.7cm×横18cm×厚み4cm)
注文サイクルを変えるといいかもわかりませんね

 

 

宅配食【三ツ星ファーム】の評判・口コミ

良い評判・口コミ


三ツ星ファームは、とにかく味の美味しさを評価する
声が多く見られました。

 

塩分控えめなのにしっかりした味付けを楽しめる点は
嬉しいポイントですね。

 

また、おせちなどの珍しいメニューを提供している点
も魅力ですね。

 

悪い評判・口コミ


三ツ星ファームの悪い口コミとして、解約方法が電話のみという声が見られました。
また、お届け予定日7日前までに連絡する必要があるため解約時には注意しましょう。

 

              \プロも納得のおいしさ/

              ※初回送料無料(14食・21食コース)

宅配食【三ツ星ファーム】の総合評価
  • 外国料理も本場の味付けで美味しい
  • 大きめ野菜で見ためが良い店の味
  • 家庭では作らないプロ料理が豊富
  • 解凍後でも水分が気にならない(水っぽくない)
  • メイン料理の味付けがシエフらしくしっかりしている
  • 使いにくい食材やひと手間が加えられて味にアクセントhがある

 

まずは試しに注文してみよう!

 

宅配食【三ツ星ファーム】
は、全国に配達が可能です。

 

定期便もありますが、はじめは試しに「通常コース」
での注文がおすすめです。

 

どれにしようか迷ってしまいますよね、

 

今回私が実際に注文した7食セットを試してみてください。

 

私が特においしく感じたのは、コクと旨味のオニオンソースのハンバーグ
です。
三ツ星ファーム7食セット

 

 

オリオンソースのハンバーグくせになりますね♪


 

下記のボタンから宅配食【三ツ星ファーム】の公式サイトにアクセスできますので、

 

ぜひこの機会に一度試してみてください♪

 

キャンペーン中

三ツ星ファーム

 

出典:【三ツ星ファーム】公式

 

               \プロも納得のおいしさ/

             ※初回送料無料(14食・21食コース)

あわせて読みたい

 

「目的別」に12選宅配弁当を12選紹介「目的別」に12選宅配弁当を12選紹介

 

 

 

この記事を書いた人

 

 

株式会社おがさわら
代表取締役

 

弁当オタクで料理好き


 

【ワタミの宅食ダイレクト】レビュー&口コミ冷凍宅配弁当を年351食を食べる弁当オタクが徹底解説

 

 

ワタミの宅食ダイレクト
出典:【ワタミの宅食ダイレクト】公式

 

ワタミの宅食ダイレクト【【ワタミの宅食ダイレクト】】レビュー
&口コミ冷凍宅配弁当を年351食を食べる弁当オタクが徹底解説

 

記事のまとめ

 

【ワタミの宅食ダイレクト】は、居酒屋のイメージが強い
ですよね。

 

ワタミは宅食弁当業界でも有名で大手チェーンの強みを
生かています。

 

管理栄養士監修の栄養バランスにこだわったお惣菜を
自宅に届けてもらえます。

 

年間351食の宅配食材を食べる筆者が、『【ワタミの宅食ダイレクト】
を実際に食べてみたリアルな感想をレビューします

 

口コミ&評判、特徴、メリット&デメリットをふくめて
【ワタミの宅食ダイレクト】』を解りやすい感想を述べます

 

【ワタミの宅食ダイレクト】は、冷凍状態で届けられます。

 

調理はレンジで温めるだけ。栄養管理が行き届いた食事を
約一年間冷凍保存でき、、いつでも簡単に食べたい時に食
べられます。

 

味付けがしっかりしていて美味しい

 

おすすめは健康的なお惣菜がいろいろ楽しめる
「いつでも五菜」や「いつでも三菜」。

 

 

4食入りお試しセットなら送料無料でお得に試食がで
きますよ!


 

おすすめの人気コース 

  • いつでも五菜
  • いつでも三菜
  • アラカルト
  • 介護食

この記事では、おいしく手早く栄養バランスが良い
食事ができる『【ワタミの宅食ダイレクト】』について、

 

 

実際に筆者が試して体験を含め

徹底的にレビューしていきます。


 

 

            \外食大手ワタミの冷凍弁当/

      外食サービスにおける長年の経験とノウハウがあるので、安定した
      美味しさと品質が魅力です。 
          豊富な7つのコースからお好みのものを選択!

 

ワタミ宅食ダイレクト

 

出典:【ワタミの宅食ダイレクト】公式

 

【ワタミの宅食ダイレクト】を実際に利用した筆者が写真付きで紹介

 

【ワタミの宅食ダイレクト】は、ヤマト運輸のクール便にて
冷凍弁当が着きました

ワタミの宅食ダイレクト

 

段ボールを開封したときの様子は、下記の通りです。

ワタミの宅食ダイレクト

 

私が注文したのはワタミの宅食ダイレクトいつでも5菜「お試し割」4食セットです

 

ワタミの宅食ダイレクト

 

 

実績豊富なヤマト運輸を利用しているので、夏でもしっかり冷凍された状態で安心

 

ワタミの宅食ダイレクトのお弁当のサイズを測ってみました。

ご家庭の冷凍庫で保存するイメージを付けて頂くためにはかりました
横幅 約22.5cm・縦幅 約16.2cm・高さ 約2.6cmです。
ワタミの宅食ダイレクト

 

 

特に一人暮らしの方など、容量が小さい冷凍庫を所有する方はご注意ください


 

【ワタミの宅食ダイレクト】では調理済みの食事が配送されるため、事前の
料理は一切ありません。
食事を取るときの流れですが、全てのお弁当が個包装されているので
ハサミで袋の端に切り込みを入れます。

電子レンジで温めます。

ワタミの宅食ダイレクト

ワタミの宅食ダイレクト

電子レンジで温める時間としては、500Wで4分、600Wで3分40秒です。
冷凍弁当の割にはすぐに温められました。

温める時間が短いという印象でした。

ワタミ宅食ダイレクト

 

メインのいつでも五菜(えびチリ)を食べてみました

ワタミ宅食ダイレクト

 

味はしっかり、えびがプリプリで噛み応えも店で食べる感じです。
ソースもしっかり絡まって美味しいです。
五菜も水っぽさがなくしっかり味がついていました。

 

 

 

これなら毎日食べても飽きないです。

 

337カロリーでダイエットも出来そうですね

 

賞味期限は、4月の10に商品が届いて、2023年12月19日迄
8ヶ月程ありますから、食べたいときに食べても安心ですね

 

食べ終わったゴミは、個包装の袋と容器のみです。

冷凍弁当

 

ワタミの鶏のから揚げおろしソース食べてみました

 

 

ワタミ

 

から揚げがジューシーでポン酢が効いてさっぱりです。

 

ワタミの牛肉のピリ辛チャプチエ風を食べてみました。

ワタミ

 

牛肉は甘くも辛くもなくしっかり味が付いていて
野菜も水っぽくなく美味しかったです。
冷蔵のお弁当宅配NO.1の「ワタミの宅食」ならではの経験と実績を活かした、便利でおいしい、冷凍のお惣菜

 

ワタミ宅食ダイレクトの特徴

 

ワタミ宅食ダイレクトを実際に利用して分かったメリット

 

選べるコースの種類が豊富

【ワタミの宅食ダイレクト】は、4食セット・10食セットと
いったセット注文ができます。

 

 

弁当以外にもアラカルトがあり楽しいですね

セットの種類は6種類あり、それぞれ主菜・副菜の数や
ごはんのあり・なしが、セット内容によって変わる。

セット内容 特長 値段(都度購入)(税込み)
いつでも三菜

•塩分・カロリーに気を付けたい方向け
•主菜1品+副菜2品で、お肉メイン・魚メインを選択
•7食セットのみ「ごはんあり」も選択可
•10品目以上・250kcal基準・食塩2.0g以下

•7食セット:3,889円
•10食セット:4,700円
•1食470円~556円

いつでも五菜

•バラエティ豊かなおかずをたくさん食べたい方向け
•主菜1品+副菜4品
•7食セットのみ「ごはんあり」も選択可
•15品目以上・350kcal基準・食塩3.0g以下

•7食セット:4,667円
•10食セット:5,700円
•1食570円~667円

いつでも二菜

•朝食や軽食に最適な少量タイプ
•主菜1品+副菜1品で、和食セット・洋食セットを選択
•130kcal~250kcal・食塩1.5g以下

•14食セット:4,900円
•1食350円

ロカボリック

•糖質に配慮しつつ、しっかり食事をとりたい方向け
•主菜1品+副菜3品で、お肉メイン・魚メインを選択
•200kcal~300kcal・食塩2.0g以下・糖質15g以下
•食材12品目以上使用

•7食魚メイン:4,486円
•7食肉メイン:4,984円
•1食641円~712円

介護食

•堅い・大きい食品を食べにくいと感じる高齢者向け
•主菜1品+副菜2品
•「やわらかおかず」「ムース食」を選択可能
•200kcal基準・食塩1.5~2g以下・タンパク質8~13g以上

•8食やわらか:5,680円
•8食ムース食:5,520円
•1食690円~710円

アラカルト

•朝食・ランチなど手軽に軽食をとりたい方向け
•麺類:焼きそば2食・きつねうどん3食・ナポリタン2食
•丼の具:牛丼2食・かつ丼1食・中華丼2食
•その他:お好み焼き・冷凍ご飯・焼肉セット

•麺類:750~800円
•丼の具:500円~790円
•その他:160円~2,980円

初めての方は、お試し割があるので4食セットから注文できるので、気軽に注文できます。

いつでも三菜4食セット

2,224円・送料無料
・1食あたり556円

いつでも三菜10食セット

3,900円・送料800円
・1食あたり390円

いつでも五菜4食セット

2,668円・送料無料
・1食あたり667円

いつでも五菜10食セット

4,900円・送料800円
・1食あたり490円

 

           \外食大手ワタミの冷凍弁当/

 

バランスのとれた食事!

 

継続することでバランスよく栄養が摂取できるように、
塩分やカロリー、品目数などに配慮しながら献立を設計
されています。

 

食べる健康習慣シリーズ

 

野菜が足りていないと感じている方におすすめ
お弁当だけでは物足りない人にもおすすめの副菜シリーズ
になっています。

 

経済的で効率の良い食事!

 

買い物や料理の手間を省くことができるほか、カロリー
や塩分バランスの取れた食事がなんと一食約390円~用意
されています。

 

介護食もある宅配食ブランド

 

噛む力や飲み込む力に不安を覚えている方向けに介護食
がご用意されています。

 

「ワタミの宅食」との違いについて

 

「ワタミの宅食」と「ワタミの宅食ダイレクト」は、どちらも同じ企業が運営する
宅配弁当サービスです。

 

以下の点で違いがあります。

項目 ワタミの宅食 ワタミの宅食ダイレクト
お弁当の状態 冷蔵・冷凍 冷凍のみ
配送地域 一部対応していない地域あり 全国
配送頻度 1週間ごと 毎週・隔週・4週間ご

【ワタミの宅食ダイレクト】のほうが、幅広いニーズに対応しています。

 

ワタミ宅食「ワタミの宅食」はお弁当・お惣菜を5日間毎日お届け!

 

 

 

実績を積んでこられた企業が提供するお弁当安心して食べられそうですね!

 

ワタミの宅食ダイレクトを実際に利用して分かったデメリット

自然解凍して食べられない
電子レンジで温めてから食べましょう。

 

「加熱調理の必要性」として「加熱してお召し上がり
ください。」と記載があるので、推奨されている通り
電子レンジで温めてから食べましょう。

 

置き配や宅配ボックスへの配送に対応なし

利用しても冷凍弁当を受け取れるか不安という方もおら
れますよね
ワタミの宅食ダイレクトは冷凍弁当という性質から、溶け
て品質が劣化する可能性もあるため対応していません。

 

冷凍弁当宅配サービスは、ほとんどの会社は非対応です。

 

 

メニューが選べない

 

【ワタミの宅食ダイレクト】」では、「都度購入プラン」
以外はメニューを選ぶことが出来ません。

 

ほとんどのメニュー和食

 

「いつでも二菜」では、洋食のセットがありますが、他の
プランのほとんどが和食です。
メリットでもあり、好みによってはデメリットにもなります。

1回当たりの注文数が少ない

一番多いプランでも10食セットまでの注文しかできません。

 

ワタミの宅食ダイレクトの評判・口コミ

良い評判・口コミ


年齢を問わず食べやすい味付けで支持されていますね。

 

悪い評判・口コミ

 

味はおいしいけれど、量が物足りないという口コミが見受けられました。

 

しかし、【ワタミの宅食ダイレクト】は品数も多いため、いろんな食材を
楽しめるという満足感はあると思います。
たくさん食べたいときは、白米を多めにするのもありかな!

 

              \外食大手ワタミの冷凍弁当/

 

ワタミの宅食ダイレクトの総合評価
  • 味は美味しい!毎日続けて食べられる
  • 食べたい時にすぐ食べられる!しかも簡単・早い・出来立て
  • 品目数が多く、薄味なのに満足感あり
  • ダイエットにも適した栄養バランス
  • おいしくないおかずが入っていることもある
  • 冷凍庫の場所をたくさんとる
  • おかずの量が物足りない
  • 送料が毎回かかる

 

まずは試しセットをに注文してみましょう

ワタミの宅食ダイレクト

 

 

えびがプリップリ美味しかったです。


 

下記のボタンから食宅便の公式サイトにアクセスできますので、

 

ぜひこの機会に一度試してみてください♪

 

ワタミ宅食ダイレクト
出典:【ワタミの宅食ダイレクト】公式

 

               \外食大手ワタミの冷凍弁当/

 

この記事を書いた人

 

 

株式会社おがさわら
代表取締役

 

弁当オタクで料理好き


          このエントリーをはてなブックマークに追加

【筋肉食堂】レビュー&口コミ冷凍宅配弁当を年351食を食べる弁当オタクが徹底解説

筋肉食堂
出典元:筋肉食堂DELI公式

記事のまとめ
コース 特徴 7食プラン 14食プラン 21食プラン
ダイエット

食べてキレイになる!
 高たんぱく・低糖質

5,443円~
(1食778円)

10,584円~
(1食756円)

15,422円~
(1食734円)

エブリデイ

味もボリュームも満足!
 高たんぱく・低糖質
・低脂質な健康

6,955円~
(1食994円)

13,608円~
(1食972円)

19,958円~
(1食950円)

バルクアップ

筋肥大にピッタリ!
最強PFCバランスの
バルクアップ

9,223円~
(1食1,318円)

18,144円~
(1食1,296円)

26,762円~
(1食1,274円)

筋肉食堂DELI」には、栄養」バランスのよい健康的に
体を引き締めるのにピッタリなメニューが揃っています。

 

1食当たりが最安値なのは『ダイエットコース』
の21食プランで、低たんぱく・低糖質でありながら美味し
く彩りのいい宅食弁当が約734円から楽しめるのが魅力。

 

容器のサイズは「20.3cm×20.3cm×4.65cm」です。

 

【筋肉食堂】の口コミ

【筋肉食堂】
40代 女性

 

見た目が豪華なので、食べる楽しみが増えました。野菜
もしっかりあり、噛んで食べる必要があるので食べ応え
も十分です。

 

普段は面倒でタンパク質を摂るのをおろそかになってい
ましたが、筋肉食堂DELIのお弁当を食べるようになって
から、しっかりタンパク質を摂れるようになった気がします。

 

運動すると少しずつ体重が落ちてきて、2~3キロの減量に
成功しました。

 

【筋肉食堂】
20代 女性

 

メニューを考えたり、その買い出しや調理、食べ終わった
あとの片付けといった一連の家事を何もやらなくて良い
という点がとても良かったと感じている。

 

特にダイエットメニューは食材にもこだわらなければいけ
ない時もあるので、それに頭を使う必要が無いことが楽だ
った。

 

実際にわたしの体重が0.7キロ減ったからである。料理も
一つ一つがバランスの良い栄養をしっかり考えられている
ような内容だった。

 

【筋肉食堂】
30代 男性

 

目的別にコースがしっかり分かれているので、今の自分
の目標に合わせて切り替えやすかったのがとても良かった。

 

食事も同じ物ばかりだと飽きてしまいやすいですが、メニ
ューも豊富で食材を変えたり調理法を変えたり、味付け
が変わることで楽しく続けることができました。

 

エブリデイコースを実食しました。

筋肉食堂

 

メインの鶏肉は、柔らかさと程よい歯ごたえがあり、とても食べやすかったです。
グリルした鶏肉の表面や、副菜の彩りを意識した盛り付けは、レストランに出て
くるような豪華さがあり、食欲をそそられます。

 

冷凍だと解凍後に水気が出やすいものも、それぞれの食感がしっかりと残って
います。
ワンプレートで最後まで満足できるメニューです。

 

筋肉食堂

 

               \定期購入で最大10%OFF/

       有名アスリート、著名人が通う【筋肉食堂】が提供する宅食サービス

 

 

筋肉食堂
出典:【筋肉食堂DELI】公式

 

「筋肉食堂DELI」は、筋トレで体づくり
筋肉食堂
タンパク質は筋肉を作ります。

 

健康的にダイエットしたい人にピッタリ
筋肉食堂
な宅食です。

 

 

 

高たんぱく・低カロリー・糖質&脂質控えめ
など、それぞれのコースに特色があり、自分
の目的に合わせて選べます。

  • ①ダイエットコース
  • ②エブリデイコース
  • ③バルクアップコース


有名アスリート、著名人が通う【筋肉食堂】が提供する宅食サービス

 

冷凍なのであまり期待はしていなかったのです

 

が、「えっ、こんなに美味しいの?これならアタリ!

 

良かった」というのが、最初に思った感想です。


今日の食事が明日の自分のカラダを創る【筋肉食堂DELI】

          このエントリーをはてなブックマークに追加

【食卓便】レビュー&口コミ冷凍宅配弁当を年351食を食べる弁当オタクが徹底解説

 
食宅便

 

食卓便レビュー&口コミ冷凍宅配弁当を年351食を食べる弁当オタクが徹底解説

 

記事のまとめ

 

給食や病院食を手がける日清医療食品が提供している
冷凍宅配弁当で人気の『食宅便』を解りやすい感想を
述べます

 

年間351食の宅配食材を食べる筆者が、食宅便を実際に
食べてみたリアルな感想をレビューします

 

口コミ&評判、特徴、メリット&デメリットをふくめて
『食宅便』を解りやすい感想を述べます

 

食卓便の宅配弁当は、冷凍状態で届けられます。

 

調理はレンジで温めるだけ。栄養管理が行き届いた食事を
約一年間冷凍保存でき、、いつでも簡単に食べたい時に食
べられます。

 

コースは7コースどれも美味しんですよね

 

この記事では、おいしく手早く栄養バランスが良い
食事ができる食卓便について、
実際に筆者が試して体験を含め、徹底的にレビューしていきます。

 

            \コスパ最強の冷凍宅配弁当/

           豊富な7つのコースからお好みのものを選択!

 

 

 

 

食宅便を実際に利用した筆者が写真付きで紹介

 

食宅便は、ヤマト運輸のクール便にて、冷凍弁当が着きました

食宅便

 

段ボールを開封したときの様子は、下記の通りです。

食宅便

 

私が注文したのは食宅便 低糖質セレクトAです


食宅便

 

 

実績豊富なヤマト運輸を利用しているので、夏でもしっかり冷凍された状態で安心

 

食宅便のお弁当のサイズを測ってみました。

ご家庭の冷凍庫で保存するイメージを付けて頂くためにはかりました
横幅 約25cm・縦幅 約17cm・高さ 約3.4cmです。
食宅便

 

 

特に一人暮らしの方など、容量が小さい冷凍庫を所有する方はご注意ください


 

食卓便では調理済みの食事が配送されるため、事前の料理は一切ありません。
食事を取るときの流れですが、全てのお弁当が個包装されているので
ハサミで袋の端に切り込みを入れます。

電子レンジで温めます。

食宅便

食宅便

電子レンジで温める時間としては、500Wで4分、700Wで3分30秒です。
冷凍弁当の割にはすぐに温められました。

温める時間が短いという印象でした。

食宅便

 

メインの鯖の塩焼きを食べてみました

食宅便

 

味はしっかり、噛み応えも店で食べる感じです。
塩こうじがアクセントになっていますね
惣菜も水っぽさがなく美味しかった

 

豚肉のハーブ和えはほのかに香る程度でクセがなく
ほぐれるやわらかさの豚肉が食べやすかったです。

 

 

 

これなら毎日食べても飽きないです。

 

304カロリーでダイエットも出来そうですね

 

賞味期限は、4月の10に商品が届いて、2024年2月7日迄
10ヶ月程ありますから、食べたいときに食べても安心ですね

 

食べ終わったゴミは、個包装の袋と容器のみです。

食宅便

 

赤魚の地中海風レモンソースを食べてみました

 

食宅便

 

メインの赤魚は厚く歯ごたえがあり、またソースもまろやかです
から揚げは少し小さいですが味がしっかりしみ込んでいます
ほうれん草もあっさりしています。

 

低糖質なのにしっかり味がついています。

 

 

食宅便の特徴

 

食宅便を実際に利用して分かったメリット

 

選べるコースの種類が豊富

目的別にコースは7種類あり、それぞれのコースの中にもたくさんのメニューが
豊富です。

コース 特徴 価格(税抜)

1食あたりの値段
(税抜)

低糖質セレクト(7食) 1食あたりの糖質が10g以下 3,630円 560円
おまかせコース(7食) メニューは週替わり 3,630円 560円
塩分ケア(7食) 1食あたりの塩分が2.0g以下 4,019円 574円
カロリーケア1200(7食)

1食あたりのカロリーが
ご飯100g付きで約400kcal

4,019円 574円
カロリーケア1600(7食)

1食あたりのカロリーがご飯
150g付きで約530kcal

4,019円 574円
たんぱくケア(7食) 1食あたりのたんぱく質が13g程度 4,019円 574円
やわらかい食事(7食) 歯茎でつぶせる固さ 4,019円 574円

健康的な「塩分ケア」、ダイエットに最適な「カロリーケア1200」「低糖質セレクト」
高齢者向けの「やわらかい食事」など、コース豊富です。

 

           \ バランスにすぐれた優秀弁当/

 

 

添加物は安全なものだけ使用(弁当包装紙に記載)

厚生労働大臣が認めた指定添加物と、長年の使用実績が認められた既存添加物で
あるため、安心して食べられます。

 

日清医療食品が販売&管理栄養士が監修

食卓便は、日清医療食品株式会社という大手企業です。

 

40年以上、医療・福祉の食事サービスを手掛けており
身体と心も健康になるような食事です。

 

また、約9,000人にも及ぶ管理栄養士・栄養士が在籍し
ており、各献立は管理栄養士監修のもと、作成されて
います。

 

子供~高齢者に至るまで、どの年代にも合うように
配慮されたメニューです。

 

 

実績を積んでこられた企業が提供するお弁当安心して食べられそうですね!

 

食宅便を実際に利用して分かったデメリット

自然解凍して食べられない
電子レンジで温めてから食べましょう。

 

「加熱調理の必要性」として「加熱してお召し上がり
ください。」と記載があるので、推奨されている通り
電子レンジで温めてから食べましょう。

 

置き配や宅配ボックスへの配送に対応なし

利用しても冷凍弁当を受け取れるか不安という方もおら
れますよね

 

食卓便は冷凍弁当という性質から、溶けて品質が劣
化する可能性もあるため対応していません。

 

冷凍弁当宅配サービスは、ほとんどの会社は非対応です。

 

なお、らくらく定期便では配達日の5日前までスキップ
を受け付けているので、事前に不在が分かるようであ
れば、連絡できます。

 

食宅便の評判・口コミ

良い評判・口コミ
  • 食宅便は栄養面も配慮されていて便利です。
  • お弁当の味付けは辛くもなく、薄くもなく、美味しい。
  • 幅広い年代にマッチする味付けだと思います。
  • 味が具材の内部まで染み込んでおり、丁寧に作られている。
  • 自分の時間が増えて嬉しいです。
  • いつも献立を考えるのが非常に面倒、その手間まがない。
  • どれも全体的に薄味で食べやすかったです。
  • 塩分が抑え味がしっかりしていて美味しかった

 

悪い評判・口コミ

 食宅便冷凍庫のスペースを大きくとってしまう
  たくさんストックしておけるという大きなメリット
   の裏返しです。

 

食宅便定期便にしても割引がない
 料金が安く、コストパフォーマンスが高いのが「食宅便」
  の大きな魅力です

 

 食宅便送料が毎回かかる
  ※2セット配送+らくらく定期便で送料が1/4になる

 

値段に関しては自炊と比較すれば高いかもしれませんが
多くの種類のおかずを摂れることや時短になること
を考えれば納得出来そうですね。

 

           健康的な食事は薄味のメニューが多いですね。

 

              \バランスにすぐれた優秀弁当/

 

食宅便の総合評価
  • 他社と比べて料金が安く、コストパフォーマンスが高い。
  • レンジでチン、一人暮らしの若者や、高齢者、妊娠中・子育て中の女性にもぴったりです。
  • 一度に7食分届くので、冷凍庫にストックしておけばいつでも熱々の状態を食べられます。
  • メニューやコースも豊富で、手軽に・安心して食べ続けることができます。
  • 健康に気を配った食事が続けられる。
  • 冷凍弁当全体に共通しますが、冷凍庫の中を占領しますがたくさんストックしておけるという大きなメリットの裏返しです。
  • 食べ終わった容器は重ねることができます。
  • 厚みも6食分で約4cmにおさえられているので、ゴミの日までかさばることなく保存しておけますよ。

 

まずは試しに注文してみよう!

 

食卓便は、全国に配達が可能です。

 

定期便もありますが、はじめは試しに「通常コース」
での注文がおすすめです。

 

どれにしようか迷ってしまいますよね、

 

今回私が実際に注文した「低糖質セレクト」のAセット
を試してみてください。

 

私が特においしく感じたのは、鯖の塩麹焼きと豚肉の
ハーブ和えです。
食宅便

 

 

塩麹が絶妙の味を醸し出しています


 

下記のボタンから食宅便の公式サイトにアクセスできますので、

 

ぜひこの機会に一度試してみてください♪

 

               \コスパ最強の冷凍宅配弁当/

             豊富な7つのコースからお好みのものを選択!

 

この記事を書いた人

 

 

株式会社おがさわら
代表取締役

 

弁当オタクで料理好き


 

page top